忍者ブログ

ミリネblog

電話で長話するのは苦手です^^;
2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

輝き戻った!俊輔、J3044日ぶりFK弾
 J1第18節第2日(14日、清水1−2横浜M、アウスタ)横浜Mの日本代表MF中村俊輔(32)が後半8分、左足FKで決勝点。02年4月以来3044日ぶりとなるJ1でのFK弾で、清水を2−1で下した。

 “伝家の宝刀”は、さびついてはいなかった。俊輔がJ復帰後初めて直接FKをけり込み、前節首位の清水を沈めた。

 1−1の後半8分、右斜めの位置からゴールまで約22メートル。短い助走から力みなく左足を振り抜くと、3枚の壁の上を越えて、飛びつく相手GK西部の両手の先を抜けた。「腰がよく回って足にも乗った」。ボールは鮮やかにゴール右隅に吸い込まれた。

 J1では02年4月13日の広島戦(アウェー)以来、実に3044日ぶりのFK弾。自らの存在を支えてきたFKでの得点がよほどうれしかったのか、俊輔は左足をたたいて喜んだほどだ。

 前日の全体練習終了後に、70本ものFK練習を行った。最近はFKの際に、壁との距離が近いのが気になっていた。現役時代にFKの名手だった木村監督は試合前、両チーム監督らがそろうミーティングで西村主審に対し、壁との距離をしっかり歩測するように要請。俊輔のFK時に同主審はきっちりと壁を下げた。「あれも効いたかな。気持ちいいし盛り上がるよね、あいつが決めると」とFKアーティストの先輩・木村監督もにこやかだった。

 前半早々にも俊輔は右サイドを突破し、右足でMF兵藤の先制点をアシスト。全得点に絡む存在感を見せつけた。主役が決め、チームは約5カ月ぶりの2連勝。「こういう試合の後が大事。次、負けたら意味がない」。よみがえった32歳のベテランが、マリノスを引っ張る。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/shunsuke/

mixiやってますか?私は今はやってませんが昔はちょこっと。
この時代、顔を見えない人間とネットを介して文章で会話できる。
これはとても有益なことですよね!色んな人の意見を聞ける。
たくさんの知識もやる気になればいくらでも手に入る。
その反面、匿名性が強いから誹謗中傷や、人間として悲しい行為をする
ものも出てきたり、、。何につけても良し悪しがあり、肝心なのは
それを使う人間だという事ですね。

PICKUP
レーシックの種類

世界遺産『ベルン旧市街』について

借金苦から脱出しよう

おもしろい♪占い集

東京メトロ銀座線溜池山王駅

安心の調査力

クイニーアマン

イタリア・ローマ旅行

りりあん アイドル情報

再婚の婚活☆結婚相談所

PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

フリーエリア

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

最新コメント

[11/20 Tea and Coffee Time]
[10/08 生命保険の選び方]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ミリネblog --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]