忍者ブログ

ミリネblog

電話で長話するのは苦手です^^;
2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無線が「銃の御紋章を消せ」…終戦を実感
【戦後65年 伝えたい記憶】(6完)

 ■カンボジアで陸軍航空隊の整備兵として終戦を迎えた当時26歳の戸崎優造さん(91)=大阪府池田市

 整備すべき戦闘機がない飛行場に建てられた粗末な小屋では、無線班だけが作業に追われていた。

 昭和20年8月15日、現在のカンボジア・シエムレアプ。陸軍第94飛行場大隊の整備兵として、本隊から離れ、アンコールワットを望む基地へと派遣されていた。

 古参兵として、暗号解読の経験もあったことから、手が回らない無線班の一人に、助っ人を頼まれた。

 《銃の「菊の御紋章」を消せ》

 詳しい言葉はもう覚えていないが、その内容から以前から感じていた日本の敗戦を確信した。

 これで死ぬことはなくなった。瞬間、いつも頭から離れなかった恐怖から解放され、足が浮いたような気がした。死と常に隣り合わせだった兵の思いは同じだったと今でも思う。

 昭和14年秋、故郷の和歌山を出て兵庫の親族宅で左官業をしていたときに現役兵として入営。満州(中国東北部)・牡丹江で教育を受けたあと、翌年、同じ満州にあった部隊に着任した。

 日本のフランス領インドシナ進駐に伴い、昭和16年にベトナムへと転戦。さらに、タイ、マレーシアを経て、ビルマ(現ミャンマー)に駐留した。

 ラングーン(ヤンゴン)近くの基地では、敵機が来襲すると、滑走路わきの「タコツボ」(壕)に逃げ込んだ。爆撃で焼けた石が背中に入り、皮膚が焼けた。

 日本は、インド侵攻を狙ったインパール作戦に失敗。連合国軍が基地へと迫っていた。今度はビルマからカンボジアへ。同作戦に参加した将兵への惨状も聞いた。

 戦闘機はこのころには通常の半分になっていた。本隊から離れたシエムレアプでは、ごくたまに飛来する友軍の輸送機以外は見ることがなかった。

 昭和14年の入営から約6年、何度も死にかける思いをした。現地での除隊と即日召集で、内地には一度も帰らなかった。気がつけば、最も古参の兵の一人として終戦を迎えることになった。

 兵隊で生き残れたのは、くじ引きでいいくじをひいただけ。ほかはみんな死んだ。90歳を過ぎた今、つくづくとそう思う。

 ■朝鮮駐留の陸軍部隊で終戦を迎えた当時19歳の大原明さん(84)=和歌山県紀の川市

 現在の韓国・大田近くの部隊にいたが、ソ連軍侵攻の情報で深夜、北方に進軍することになり、弾薬や食料が配布されるなどして大騒ぎになった。しかし、翌日には進軍が中止となり、以前からうわさで流れていた日本の敗戦を確信した。

 その後、9月ごろになっていたと思うが、中隊全員が整列したあと、中隊長が抜刀して『ただ今から日本に出発する』と号令したことが今でも忘れられない。

 内地に向かう途中、あちこちの道路に立木が倒され、通行が妨害されていた。沿道には連合国の進駐を歓迎する幟も見られた。釜山で武装解除されたが、米軍が持っている自動小銃とわれわれの歩兵銃を見比べて改めて敗戦を実感した。

 北支(中国北部)への赴任が予定されており、もう少し終戦が遅ければ、命はなかったかもしれないと思っている。

 【用語解説】終戦

 日本は昭和20年8月14日、無条件降伏を求める連合国側のポツダム宣言を受諾。翌15日正午、昭和天皇の肉声を録音したラジオ放送=玉音(ぎょくおん)放送=で国民に公表された。前線に停戦命令が出されたが、以降もソ連などとの戦闘が続いた。同年9月2日、東京湾に停泊した米戦艦ミズーリで降伏文書に調印した。

【関連:戦後65年 伝えたい記憶】
・ 空襲の内地、防空壕2時間 火の海、小川は熱湯に
・ 兄に続き特攻…戦艦大和の艦橋で
・ 銃後の女 手榴弾持ち病院当直…出征の万歳はしゃいだ4歳
・ 南方で 酷暑と病の飛行場建設 隣で戦友が額を撃たれ
・ 大陸で あのノモンハン…麻酔なしで腹を手術
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/pacific_war/

私は正直ゴルフをやった事がありませんが、大勢のギャラリーの中で
球を打つあのプレッシャーは並大抵ではないでしょう。
何事も集中力です!

PICKUP
サラ金クレジットの多重債務

東京メトロ副都心線西早稲田駅

税理士紹介 東京都渋谷区

米焼酎 鳥飼

借金の悪循環に陥った時は

札幌で探す顧問税理士/税理士事務所

肌荒れが気になったら

改正貸金業法 総量規制の除外

うつつを抜かす

再婚の方も!婚活

PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

フリーエリア

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

最新コメント

[11/20 Tea and Coffee Time]
[10/08 生命保険の選び方]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ミリネblog --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]