忍者ブログ

ミリネblog

電話で長話するのは苦手です^^;
2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

星野哲郎さん告別式に800人 未発表詩を水前寺清子が涙ながらに紹介
 15日に心不全のため亡くなった作詞家・星野哲郎さん(享年85)の葬儀告別式が19日、東京・青山葬儀所でしめやかに営まれ、葬儀委員長を務めた作曲家・船村徹のほか弟子の歌手・水前寺清子、都はるみ、中村美津子、大月みやこらのほか一般人を含む800人が参列した。弔辞を読んだ水前寺は「『もし僕に何かあったときにはこれを皆さんに読んでやってくれな』とお約束しましたので、先生とのお別れに先生との約束を守りたいと思います」と星野さんが生前、水前寺に送っていたという未発表の詩「かすみそうの歌」を、ときどき言葉につまり、すすり泣きながらも読み上げた。
【写真】涙ながら詞を読み上げた水前寺清子
 「かすみそうの歌」は星野さんが2008年の初め頃の体調を崩す前に水前寺に送った未発表の詩で、曲はついていないという。星野さんが今年17回忌を迎えた夫人へ語りかけるような言葉が綴られており、水前寺は「奥さんを本当に愛していらした先生。奥さんを偲んで書かれた曲を、『君は歌ってくれるだろう』とありましたが、嫌だ、読めないと仏壇に置いていました。これは読むことないだろうと思っていました」とときおり祭壇の遺影を見ながら、ひとことひとこと絞り出すように詩を読み上げた。

 高等商船学校を卒業した星野さんが造詣の深い“海”をテーマにつくられた祭壇の中央には、平成20年の暮れに自宅取材の際に撮影された写真が遺影として飾られ、まわりには白菊やデルフィニウム、白ユリ、コチョウランなどの花で囲まれた。また紫綬褒章や勲三等瑞宝章のほか故人の出身地・山口県大島郡から送られた名産の「大島みかん」が供えられた。出棺では都が流れる涙を何回もぬぐい、クルマが出発すると大きく手を振って見送った。

『かすみそうの歌』

あけみちゃんてば あけみちゃん
再婚しようよ 天国で
僕は天国を 追われた男
そのワケ君は 知っている
君の差し出す 白い手が
僅か五センチ アワワワ 届かない届かない

あけみちゃんたら かすみそう
再婚しようよ 天国で
僕は天国を 追われた男
住まいは 地獄の三丁目
君の差し出す 白い手が
僅か三ミリ アワワワ 届かない届かない

かすみそうをば しきつめて
再婚しようよ 天国で
僕は天国を 追われた男
住まいは 地獄の一丁目
君の差し出す 白い手が
僅か一ミリ アワワワ 届かない届かない
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/obituary/

「世界平和」、、、これを聞いたらすごく気持ちが晴れやかになる人と
私みたいに、どうせムリな事ですね。。とため息をつく人がいますね。
全く悪い事しようとする奴がいるから捕まえなければならないという
労力が生まれるわけで犯罪のない世の中が作り出されれば、警察もいら
ないし事件に巻き込まれる不安もないし、、、、。
もう少し世の中が平和になればな〜。。小さな事からこつこつと。
PICKUP
司法書士費用は?個人再生

有価証券等利用詐欺/詐欺被害を防ぐ

税理士事務所が必要

返済相談「山口県」

不倫調査を島根で依頼

老後の保障 京都

いも焼酎 なかむら

自己破産 免責

福島で引越しの準備 部屋選びの重要ポイント

むだ毛処理を脱毛サロンで!【札幌】

PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

フリーエリア

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

最新コメント

[11/20 Tea and Coffee Time]
[10/08 生命保険の選び方]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ミリネblog --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]