忍者ブログ

ミリネblog

電話で長話するのは苦手です^^;
2025/10    09« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テレビドラマで1エピソードのギャラが最も高いのは「Dr. HOUSE」のヒュー・ローリー
 テレビドラマがヒットすると主役級の俳優はものすごい額の出演料を1エピソードごとに獲得するようになるが、現在のドラマ部門のトップはテレビドラマ「Dr. House」のヒュー・ローリーであることが発表された。

ヒュー・ローリー出演映画『フェイク シティ ある男のルール』写真ギャラリー

 アメリカのテレビガイド誌によると、アメリカも不況のため、テレビ局はコマーシャル枠の販売に苦労しており、高額なギャラの要求には応えられず、今年はこれまでのような桁違いな金額をもらっている俳優はいないとのこと。チャーリー・シーンの高額ギャラは何度も取り上げられており、これほどの不況下ではなかったころの契約が元になっているため、すごい値段になっているとも言える。ドラマ部門とコメディー部門で高額出演料をもらっている俳優は下記のとおり。

ドラマ部門(1エピソードあたりの推定出演料)
ヒュー・ローリー 「Dr. House」 40万ドル(約3,400万円)
クリストファー・メローニ 「LAW & ORDER: 性犯罪特捜班」 39万5,000ドル(約3,358万円)
マリスカ・ハージティ 「LAW & ORDER: 性犯罪特捜班」 39万5,000ドル(約3,358万円)
デヴィッド・カルーソー 「CSI:マイアミ」 37万5,000ドル(約3,188万円)
マージ・ヘルゲンバーガー 「CSI:科学捜査班」 37万5,000ドル(約3,188万円)
マーク・ハーモン 「NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班」 37万5,000ドル(約3,188万円)
ローレンス・フィッシュバーン 「CSI:科学捜査班」 35万ドル(約2,975万円)
ほか

コメディ部門(1エピソードあたりの推定出演料)
チャーリー・シーン 「チャーリー・シーンのハーパー★ボーイズ」 125万ドル(約1億625万円)
ジョン・クライヤー 「チャーリー・シーンのハーパー★ボーイズ」 55万ドル(約4,675万円)
マーシア・クロス 「デスパレートな妻たち」 40万ドル(約3,400万ドル)
テリー・ハッチャー 「デスパレートな妻たち」 40万ドル(約3,400万ドル)
フェリシティ・ハフマン 「デスパレートな妻たち」 40万ドル(約3,400万ドル)
エヴァ・ロンゴリア・パーカー 「デスパレートな妻たち」 40万ドル(約3,400万ドル)
ほか (1ドル85円計算)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/foreign_dramas/

「穴埋めをする」といいますね。
不足や欠損、また、落ち度などを補う。
人生失敗しても、何とか穴埋めして生きていきましょうw

PICKUP
自宅を手放さない借金整理方法

幸せを求めて結婚活動

東京メトロ日比谷線北千住駅

偽メール/詐欺被害を防ぐ

サラ金の悩み解消!

愚者一得(ぐしゃいっとく)

東京メトロ銀座線田原町駅

口紅の跡 浮気・不倫調査

どこからも借りれなくなり多重債務相談

保険豆知識

PR
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

フリーエリア

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新コメント

[11/20 Tea and Coffee Time]
[10/08 生命保険の選び方]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ミリネblog --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]