ミリネblog
電話で長話するのは苦手です^^;
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スポーツナビ | 野球|コラムイチローの内野安打は“ラッキー”なのか?
.dum { }
ul { margin-top: 1px; margin-right: 5px; margin-bottom: 1px}
h3 { font-size: 18px; line-height: 150%; margin: 6px; font-weight: bold;}
body{
background-image: url(http://i.yimg.jp/images/sportsnavi/baseball/mlb/2010/menu_bg.jpg);
background-repeat: repeat-y;
}
#container #navigation a {
font-size: 12px;
color: #FFFFFF;
text-align: center;
text-decoration: none;
background-image: none;
background-repeat: no-repeat;
padding-left: 0px;
background-position: 0px 3px;
}
#content h1 {
font-size:1.0em;
font-weight:bold;
background:none;
margin:7px 0 5px 0;
padding:0px 0 7px 0px;
border-bottom:0px;
}
#content .tit_bor{
padding:15px 0;
margin-top:20px;
border-top:#999999 1px dotted;
border-bottom:#999999 1px dotted;
margin-bottom: 20px;
clear:both;
}
#content .boxL { /* クレジットボックス左 */
float: left;
width: 200px;
/* margin: 3px; */
line-height: 1.1;
padding: 2px;
text-align: left;
line-height:125%;
font-size: 12px;
font-weight: bold;
}
#content .boxR { /* クレジットボックス右 */
float: right;
width: 190px;
/* margin: 3px; */
line-height: 1.1;
padding: 2px;
text-align: right;
line-height:125%;
font-size: 12px;
color: #666;
}
スポーツナビ
> 野球
> MLB
> コラム
スポーツナビ
サッカー
野球
格闘技
モーター
ラグビー
ゴルフ
バスケット
テニス
バレー
その他
【コラム】イチローの内野安打は“ラッキー”なのか?
イチロー、今季初の4安打で200安打へあと「3」
木本大志
スポーツナビ
イチローの内野安打は“ラッキー”なのか?
10年連続200安打を追って DAY3
2010年9月22日(水)
■今季初の4安打でラストスパート
イチローはブルージェイズとの3連戦初戦で今季初の4安打を放った。これで200安打へはあと3本【写真は共同】
前日(現地時間20日)、シアトルからトロントに移動して、今日がブルージェイズとのシリーズ初戦。そこでイチローはいきなり4安打。“今季初”が、一番欲しいところで出た。
最初の3本は格の違い。4打席目は四球。3安打を打たれていたマーク・ゼプチンスキーは明らかに勝負を嫌っていた。
イチロー自身は、「分からない。推測でしかない」と話したが、そろそろ疲れもあったのだろう。1球もストライクを取れなかった。
結果として、4本目は無理かと思われたが、この日のイチローにはツキもあった。9回の5打席目は、マット・トゥイアソソポの高く上がったフライを、ブルージェイズのレフト、ショート、センターがお見合いしなければ、回ってこなかった打席である。
そうして得た打席でも運が味方。投手左に転がったボテボテの打球は、メジャーならピッチャーゴロのはずだが、ケビン・グレッグが緩慢な動きで、これをヒットにした。
なるほど、このシーンを仮にメジャーの最多安打記録を持つピート・ローズが見ていたなら、「これがおれの話していたことだ!」と胸を張ったに違いない。
一応説明しておくと、先日、ローズは「イチローは世界で一番ラッキーな選手だ」などと話した。
それは、内野安打が多いことを指摘したものだが、ローズの考えでは、内野安打はすべてとは言わないまでも「偶然の産物」。つまり、“ラッキーによるもの”ということのよう。
これにはもちろん、そのコメントが出たときから反発があったが、昨年まで、相手チームでサードを守っていたショーン・フィギンズもローズのコメントを否定的にとらえていた。そしてイチローの内野安打が多い理由については、「フライを打たないからだよ」と言った。
フライを打たない → ゴロを転がす → 転がせば野手の間に転がることもある。緩い打球になることもある。イチローの足に慌て、悪送球になることもある。そして内野安打。
「風が吹けば桶屋がもうかる」という話ほど複雑でないが、フィギンズが言いたいのは、可能性。
ゴロと比べて、フライがヒットになる可能性など、比べるまでもなく低いということ。この日のトゥイアソソポの例など、例外中の例外。
■意識的にヒットの可能性を増やす
ではいったい、イチローはどれだけ“フライを打たない”のか? という点だが、メジャーでは、その打者がゴロを多く打つ打者であるか、フライボールの多い打者であるか示す指標がある。ゴロの数をフライの数で割った数値を「GB/FB」と簡略化して表すが、20日までの時点でイチローは、2.24となり、両リーグ通じて第6位だった。
(米サイト『FANGRAPHS』参照)
さらに、同サイトのジャック・モア記者によれば、イチローによる左サイドのゴロの数は、フライよりも多いとのことである。
これは、まぎれもなくイチローがよりヒットになる可能性を、意識的に作り出そうとしていることの一つの証拠といえる。
メジャー記録となる年間262安打を記録した2004年の数値は、なんと3.55。イチローの狙いはこの年、さらに徹底していたのかもしれない。
ちなみに今季のトップはデレック・ジーター(ヤンキース)で、他を大きく引き離し3.53という数字を残している。彼もまた、常に可能性を求めた打撃をしているであろうことが、ここから分かる。
話を元に戻せば、ローズはあくまでも「ラッキーだ」と言うかもしれないが、この日の4本目のヒットなど、まさに可能性をつなぐ典型的な打球。
追い込まれた。最後は外の球。振り切らず、バットに当てて転がす。そこに可能性を求める。
“ラッキー”で毎年毎年、年間50本前後の内野安打(※)など打てまい。
それを嫌う人もいるだろう。
しかし、セーフかアウトか、イチローが内野ゴロを放つたびに、緊張感が球場を支配する。その一瞬を楽しみにやってくるファンもいるのである。それは誰にも否定できない。
さて、200安打まではあと3本となった。前回コラムで触れたようなテキサスへ持ち越す可能性は、イチローが消した。
※イチローの内野安打数
(米サイト『BASEBALL-REFERENCE.com』参照)
2001年 : 56本
2002年 : 53本
2003年 : 45本
2004年 : 57本
2005年 : 34本
2006年 : 40本
2007年 : 57本
2008年 : 56本
2009年 : 63本
2010年 : 55本(9月21日現在)
<了>
■関連リンク
・ブルージェイズ vs. マリナーズ=試合詳細 (2010/9/22)
・イチローのライバルが語る記録の重み=10年連続200安打を追って DAY2 (2010/9/21)
・殿堂入りを果たした「初代イチメーター」=10年連続200安打を追って DAY1 (2010/9/20)
・イチロー、静かな記録達成=演出拒否の事情 (2010/9/19)
・イチローの記録から見える“日米通算”のとらえ方 (2010/9/17)
コラム一覧
MLB最新ニュース
松井秀、3打数1安打 イチロー200へあと3
イチローの試合予定=23日ブルージェイズ戦
松井秀の試合予定=23日レンジャーズ戦
23日にも200安打 イチロー、10年連続
チーム合流後初の欠場 岩村
米大リーグ成績(21日)
相性の悪い投手から安打 カブスの福留
イチロー、初の4安打、あと3本=松井秀は二塁打―米大リーグ
#count {width:300px;height: 110px;}
#count td img {display: block;}
#count .ichiro_t{font-size:12px; color:#FFFFFF; font-weight:bold;padding-left: 3px;}
#count .ichiro_t2{font-size:12px; color:#FFFFFF; text-align: right;padding: 0px 2px 4px 0px;}
#count .ichiro_t3{font-size:12px; color:#333333; text-align: center;padding: 4px 4px 0px 0px;}
#count .ichiro_t4{font-size:14px; font-weight: bold; color:#333333; text-align: center;padding: 0px 4px 0px 0px;}
#count .ichiro_l{font-size:12px; color:#FFFFFF;text-align: right;padding-right: 3px;}
#count .ichiro_lw{padding-right: 3px;}
9月22日の試合詳細
(9月22日現在)
残り試合数
12
イチロー詳細ページヘ
「マツイさん残留へ援軍現る!?」
野球ブログ集
【新潟アルビレックス】9月22日長岡室内練習場
【駒田徳広】執念の差。
【藤井秀悟】勇人
【三浦大輔】青空
【古田優児】チームの大黒柱
もっと読む
J1大宮 第25節 vs浦和レッズ 10/2(土)
サッカー天皇杯 3回戦 10/9(土)〜
東レ パン・パシフィックオープンテニス 9/26(日)〜
バドミントン ヨネックスオープンジャパン 9/21(火)〜
そのほかのチケットを検索する
新着記事
セレクトブログ
おすすめエントリー&ランキング
新着記事
イチロー 4打数4安打 vs 元ダブルデイズ投手(うち3安打)
イチローに4安打打たれるも3本のホームランで勝利
マリナーズ・イチロー、“偉業達成”に向けて
イチロー
松坂ふたケタ勝利は夢か?
【プロ選手になるぞ!】 アリゾナウインターリーグ募集開始のお知らせ
なな何と!!連勝!!
岡本直也選手
上原の生きたストレートに思う
MVP候補ハミルトンの復帰は?
新着記事をもっと見る
トラックバック
広いようで狭い(メディア辞令)
勤怠がダメ(メディア辞令)
マイウエイをバックに
チーム奪三振メジャー記録
飛車角落チで試合も落とし
継承
ホームランランキング・ベスト30【2000年代編】
来年春も行っチャイナ?
とりあえず話半分で(メディア辞令)
イチローと石川遼、日本人選手の活躍を紹介する特番が全米で放映へ
新着記事
セレクトブログ
おすすめエントリー&ランキング
セレクトブログ
スポーツ専門家のブログ
no title
【頑張る若者へ インターンシップ応募者へ】荒川静香さんより
ヴェンゲル:我々はこの大会も狙っていくことができる
イチロー 4打数4安打 vs 元ダブルデイズ投手(うち3安打)
【東海大学サッカー部】関東大学リーグ戦後期第3節VS東京農業大(○4−1)
【ラジオ】日テレキャスターの丸岡いずみさんを相手に防衛成功
U-17女子代表、W杯決勝進出!!
『筋トレ』って何だ!?:11-2
首都大学野球秋季リーグ戦vs武蔵大3回戦(○6−1)【東海大硬式野球部】
日韓戦 前日記者会見
セレクトブロガー一覧を見る
新着記事
セレクトブログ
おすすめエントリー&ランキング
おすすめエントリー
【阪神】流れを渡さなかった久保田のピッチング
巨人との3連戦で勝ち越した阪神、3戦目の久保田の好リリーフを評価
当ブログなりに監督・城福浩を振り返る
城福監督が解任。ブログ管理人がこれまで城福監督をどう評価したかを振り返る
4-4-2 アトレチコ対バルセロナ 3-5-2 古くさいアンカー
アトレティコ・マドリー対バルセロナの一戦を画像などを使って解説
プロ野球チャンステーマランキング
プロ野球の横浜ファンが各球団のチャンステーマを独断でランキング化
過去のおすすめエントリーを見る
ランキング
ボクシング・ジャーナル
暗黒の星〜最下位脱出を狙うぞ〜
briliant Road
MLBをだらだら愛す
* 紅きダニューブ
排球博客
あいらぶベイスターズ
SAKUVERworld
カープじゃけぇ!マツキチがんぼう主義!
cahyのCARPに物申す。
スポーツナビ+ブログ 09月21日のアクセスランキング
さらに見る
編集部発ブログ
選択する
プロ野球
MLB
野球日本代表
高校野球
アマチュア野球
Jリーグ
サッカー日本代表
海外サッカー
高校・ユースサッカー
フットサル
格闘技
モータースポーツ
ゴルフ
陸上
テニス
バレーボール
バスケットボール
ラグビー
フィギュアスケート
競馬
ブログ検索
ジャンル別記事一覧選択
Jリーグ
サッカー日本代表
サッカーワールドカップ
欧州サッカー
ユース/大学サッカー
その他のサッカー
フットサル
プロ野球
MLB
高校野球
その他の野球
ゴルフ
テニス
バレーボール
バスケットボール
ラグビー
アメリカンフットボール
卓球
ハンドボール
ソフトボール
バドミントン
ホッケー
プロ格闘技
MMA/立ち技
ボクシング
プロレス
レスリング
相撲
柔道
モータースポーツ
自転車ロードレース
競馬
その他公営競技
スキー/スノーボード
スケート
スピードスケート/アイスホッケー
陸上
マラソン・駅伝
水泳
体操
マリンスポーツ
Do系スポーツ
その他のスポーツ
スポーツビジネス
スポーツ医学・心理学
スポーツ報道
お知らせ
「DREAM.16」のテンプレートが登場!
Yahoo!スポーツ プロ野球・球団別トップページからのリンク開始のお知らせ
ブログはじめてガイド
携帯でも読める!書ける!(携帯版URLをメールで送信)
チケット購入情報 Y!チケット
MLB王者と日本プロ野球の決戦!
プレシーズンゲーム (3/22〜23)
まだ間に合う!vs.巨人、阪神戦チケット
--->
MLBトップ
ニュース
コラム
隔週刊イガワくん
ハイライト動画
イチロー
┣ カレンダー
┗ マリナーズ
松井秀喜
┣ カレンダー
┗ エンゼルス
チーム
┗ ア・リーグ西地区
オールスター
┗ 本塁打競争
日本人選手
┗ 通算成績ベスト10
動画トピックス--->
バックナンバー
スポーツナビ+ブログ
新着記事:MLB
┣ 日本人選手
┗ 日本人選手以外
関連コーナー
プロ野球
高校野球
スポーツナビ - ヘルプ - サイトマップ - 募集
Copyright (c) 2010 Y's Sports Inc. All Rights Reserved.
サイト内検索:
携帯版スポーツナビ
|ブログ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/ichiro/
人間の3大欲求は、食欲、性欲、睡眠欲です。
んー確かにこの3つはどれも捨てられない、、、。
人間欲に素直に生きていきましょうw
PICKUP
多種多様なハデ系カラコン
改正貸金業法 総量規制の例外
サラミ詐欺/詐欺被害を防ぐ
面白い電子コミック情報
浮気調査の期間と費用
債務整理の基礎知識 個人民事再生
借用詐欺/詐欺被害を防ぐ
意気消沈(いきしょうちん)
不倫相手の特定をする方法は 浮気・不倫調査
税理士を検索 堺市東区
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(11/26)
(11/26)
(11/26)
(11/26)
(11/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
P R
フリーエリア
完全個室 脱毛サロン
毛穴 基礎化粧品 比較
レーシック くちこみ 福井
美味しい水の宅配
ニコスでの過払い金
感想肌 ピーリング おすすめ
テラスハウスを探す
多重債務相談 宮崎
オススメの食物繊維
同時廃止と破産管財人
東京都 中央区 任意整理・過払い無料相談案内
源水 京都
自己破産で民事再生
中古一戸建て
知らなきゃ損する転職支援
富山
賃貸のアパート探し(千葉)
知って得する不動産情報
松井沙也香
天然水の効能
↓↓↓
探偵|浮気|詐欺|家出|身上調査|ストーカー|出会い|先物取引|外国為替|任意整理|債務整理|自己破産|任意整理|借金解決|税理士事務所 紹介|任意整理|税理士|ウォーターサーバー|自己破産・債務整理 相談掲示板|携帯無料レンタルサーバ|債務整理 事例|無料ホムペ